工具とちょっとしたコツ このロングソケットはSCのボトムナット用として使用しているもの。普通に購入することができます。 KTCの品番はB3LL-10 KO-KEN コーケンの品番は3300M エクステンションでは接合部が干渉してしまうため、一発でアクセスできるものを探して見つけ出したもの。贅沢を言えば、外径がKTC、KO-KENともに14.5mmこれ… 気持玉(2) 2021年03月03日 メンテナンス トラブルシューティング 続きを読むread more
的確な修理を行うために これだけ後ろ側に荷重がかかっているのなら、アルミのパイプは一時的に相当撓むことになります。 以前にもお話ししましたが、IFP(インターナル・フローティング・ピストン)はアッパーチューブの内側に位置しオイルと窒素を一本のQリングで隔てています。撓むことによって隙間が生じると、オイルと空気が混じりあいます。すると流動性が上がってしまうため… 気持玉(2) 2021年03月02日 トラブルシューティング 続きを読むread more
ストラット&ヨークマウントタイプにDHX2を取り付けていらっしゃる方へ https://mamapapa.at.webry.info/202010/article_4.html 以前、こちらでもお知らせいたしましたが、ストラット&ヨークマウントタイプのフレームで、既定の長さに収まらないモデルに関してDHX2は使用できない旨をお伝えいたしました。 規定に適合しないモデルを、具体的にリストアップしてみま… 気持玉(3) 2021年03月01日 2021 FOX製品情報 続きを読むread more
Marzocchi Z-1、私の持つ印象が少しかわりました。 出荷前点検を待つMarzocchi Z-1。 全数ストロークさせ機能チェックをしているのですが、最近入荷した製品、少し違った印象を受けました。 コイルは反発力が強いため、リバウンドの設定が強めになります。最近、出荷されたエアスプリングモデルのダンパー設定も少し強めになっている印象を受けます。従来の設定でもコイルに対応できるようになっ… 気持玉(2) 2021年02月26日 MARZOCCHI 続きを読むread more
16インチのお子さん用バイク 16インチで変速機がついているだけではありません。 Vブレーキであることも重要なのですが、子ども用自転車も速く走るためのジオメトリは重要。 お子さん用自転車を持ち上げようとして腰をいわしてしまいそうになったお父さんも多いのでは?ご想像以上に重いですよ。 MONDRAKERのお子さん用バイク、持ち上げるとかなり驚かれると思います… 気持玉(5) 2021年02月25日 2021 Mondraker Mondraker 続きを読むread more
オーバーホール・修理のフローを今一度。 http://www.ridefox.jp/index.html#contact こちらにあるオレンジのボタンを押して頂ければ、作業依頼書をダウンロードして頂けます。 必要事項を記入して頂いた後、FAX 0586-43-6811にお送りください。一つあたり3時間程度の作業時間が必要なため、FAXをお送り頂いた時点で作業予定を押さ… 気持玉(2) 2021年02月24日 メンテナンス トラブルシューティング 続きを読むread more
正解は1つではないこと 横に振ったことによりタイヤが地面を離れ、再び接地した際に路面からの突き上げが強いのはリンク式。直押しは撓むことによってライダーへのフィードバックをマイルドに伝えます。瞬間の出来事ですからシンプルに表現すると腰にドンとくることはありません。上手なライダーさんは撓んだあとの反発力を無意識に利用しています。真面目で熱心なメーカーさんは、その撓… 気持玉(3) 2021年02月22日 続きを読むread more
2つのタイプとはリンク方式と直押し 双方とも更に細かく分かれるのですが、サスペンションユニット目線で概論的な検証してみましょう。 リンク方式はフレームを構成する構造体として役割から解き放れ、少ないストレスでストロークができるため、容易にサスペンションの性能を引き出すことが可能。構造がしっかりとしているため、ねじれに対して強い。ソリッド感が強く、グリップの限界値も高い… 気持玉(3) 2021年02月19日 続きを読むread more
直押しが増えてきている理由 サスペンションユニットはEVOLのようにネガティブ側の容量を増やすによって劇的な進化を遂げました。何が大きく変わったかというと即応性なのです。踏み込みと同時に動き出すことができるようになり、体の動きとサスペンションの動きのシンクロ率(笑)がほぼ一致するようになりました。今まではペダルを踏む動作、リアサスの動き出し、フロントサスの動き出し… 気持玉(4) 2021年02月18日 続きを読むread more
バイクも変化しているんですよ オーバーホールと出荷前点検で毎日のようにリアショックやフォークを触っています。既に2021年モデルもオーバーホールの依頼が来るようになりました。先週はFLOAT X2の依頼が集中、2017年から2021年まで見事にフルラインナップで作業をしました。そのため比較をすることができ勉強になりました。 大きく変わっているのは2019年と202… 気持玉(3) 2021年02月17日 続きを読むread more
セッティングで得られる快楽の沼 まずは正確にサグをとり、マニュアルにある数値に設定して頂くこと。 快適な乗り心地を望まれるのなら、フロントはストローク量の20%のサグ、リアはストローク量の30%に設定してください。速さを追求するのならフロントは15%、リアは25%です。リアショックが2021年モデルのDHX2もしくはFLOAT X2でフロントがGRIP2のカートリッ… 気持玉(6) 2021年02月16日 セッティング 続きを読むread more
RM社、ベアリングの外し方 某メーカーさんのベアリングを使用したマウントキット。外そうとされたらしく、傷がついています。今日は私なりの、傷のつかない外し方をお伝えしておきます。 構造的には内部にスチールシャフトが入っていますから、その部分を上手く使います。ベアリングプーラーの8mmを用意します。反対側はコラムをカットしたものを少し加工してあります。本来、プーラー… 気持玉(4) 2021年02月15日 トラブル メンテナンス 続きを読むread more
以前のモデルの作業手順について 昔乗っていたMTBをメンテナンスされ、使用される方が増えてきているようです。毎年、この季節にお問い合わせを頂くのですが、大半がFOXから許可されているサービスの提供期間が終了したモデルのため、弊社でのサービスを行うことができません。 幸いオープンバス形式のものが多いため、販売店での作業が可能です。そのヘルプとなる記事がブログの方に掲載… 気持玉(2) 2021年02月12日 メンテナンス 続きを読むread more
2021 FLOAT X2 最強のエアスプリングショックユニット、2021 FLAOT X2。 FOX史上、かってないほどダンパーコンシャスなユニット。 オーバーラップ量の見直しなど横剛性も格段に向上していますから、旧モデルからの買い替えは目から鱗。乗り味が全く違います。ストローク感の違いは誰もが体感できる程。 気持玉(1) 2021年02月10日 2021 FOX製品情報 続きを読むread more
バイクの選択 SUMMUM RRのSサイズ、納品予定が前倒しとなり近日入荷することになりました。 このバイクでXCOレースに参加しようとする方はいらっしゃいません。用途が違いますから。 販売される方の知識が増えていけば、お客さんが本当に自分に合ったバイクを選ぶことができるはず。十分な満足感を得て頂くためには重要な要件なんですよね。 気持玉(4) 2021年02月09日 続きを読むread more
貴殿の走りに合ったバイクを 色々な種類のバイクが存在します。用途に合った使い方をして頂かないとトラブルを招く可能性があります。 トップチューブ付近に設けられた、ブレーキスティの部分を保持するリンクを持ったバイクは直押しのモデル。このタイプのミドルストローク・カーボン・DPSで構成されたモデルは林道を快適に走ることを目的にした消費者の方を想定したクロスカントリーよ… 気持玉(9) 2021年02月08日 トラブルシューティング 続きを読むread more
では良い週末を。 この季節は草や木も勢いを無くし、虫もいませんから最高なんですよね。マウンテンバイクでの山遊び。 あまり褒められたものではありませんが、昔は一人でよく山を走ったものです。自走ですからケガをするわけにはいきません。今となっては小径の26インチ、あのヘッドアングルですから、転ばないように走っていても…。この季節、山の中では人の目もありません… 気持玉(4) 2021年02月05日 続きを読むread more
ひとつ、ひとつ、パーツを洗っていく方が大変。 掲載したものだけではなく、全て分解していますので。 手間であったことも毎日作業していれば日常になります。それが証拠にトラベル変更はピストンのパーツ代のみで作業を行っています。手間だと思っていませんもの。 ご納得いただくため、違う面からの証明を。これは今日の作業の写真。ぼかしてあるのはあまりにも衝撃的な見た目であったから。コケまで… 気持玉(8) 2021年02月04日 続きを読むread more
マルク・マルケスとアレックス・マルケスがMondrakerに加入?! 8度の世界チャンピオン、マルク・マルケスと2度の世界チャンピオン、アレックス・マルケスがモンドレーカーファミリーに加わりました。 彼らは2021年のMotoGPシーズンに向けて、モンドレーカーのF-Podium RRをカスタマイズしてトレーニングを行います。 気持玉(2) 2021年02月03日 2021 Mondraker Mondraker 続きを読むread more
カートリッジのみの作業受付、終了のお知らせ ネガティブ側に空気が流れ込んでしまっているとストロークしやすくなります。それを減衰が効いていないと誤解なさって、ダンパーカートリッジのみのオーバーホールを依頼される場合があります。エア側も作業しないことには、当然お客様が期待されていた状態にはなりません。 私の作業に問題があるとお考えになられていると、ご説明差し上げてもご納得頂くのは至… 気持玉(4) 2021年02月02日 メンテナンス 続きを読むread more
高圧洗浄機は使用禁止でお願い致します。 ここまで酷くカシマコートがやられてしまうのは初めて。 茶色く錆びたフジツボのようになって浮いていました。チューブ自体を回転させることが困難でした。その部分をセラミックカッターで削り落とした状態です。 アルミでアルマイトのブリーダーボタンも同じようになっていました。ダンパーサイドは無事。エアサイドにはモリブデンの入った20wt。お話を… 気持玉(1) 2021年02月02日 続きを読むread more
早く速くなりたい。 この年になって痛感しています。考えることの大切さを。 原因と結果を正しく客観的に理解することができれば、無敵に近い状態になれます。 MTBに絞ってお話しましす。 自分なりに考える方法を見つけることができれば、ライディングスキルを身に着ける効率を劇的に向上させることが可能になります。 あり余る時間を持っているお子さんは効率を無視し… 気持玉(2) 2021年01月29日 続きを読むread more
深読み大歓迎 トラニオンタイプはマウントされると、フレームの構造体の一部となります。本体をリンクやフレームにマウントすれば、54mm幅がフレームのヨレも防ぐことができますし、ユニット本体のねじれも抑えることができます。 気持玉(4) 2021年01月28日 続きを読むread more
贅沢は素敵だ! MONDRAKERやFOXの製品に限ったお話ではありません。 一度しかないない人生。 迷っているのなら「You、買っちゃいなよ。」 先入観を捨て、使いこなそうとする苦労をすれば、「買ってよかった」と思える瞬間が訪れるはずです。少しの罪悪感と大きな安堵感と共に。 気持玉(3) 2021年01月27日 続きを読むread more
アーロンさんで勉強しましょう。 アーロンさんの動画の特徴は、「どのように体を使えばいいのか?」をわかりやすく魅せてくれるところ。無駄なくロジカルに体を使っています。 いい時代になったものです。 気持玉(2) 2021年01月26日 2021 FOX製品情報 テクニック 続きを読むread more
FOX Crewneck Sweatshirt, Eco Black (完売いたしました。) 私も愛用しているFOX クルーネック・スエットシャツ。 部屋着にも最高。裏起毛ですから下ヒートテック一枚でゴロゴロしてください。お出かけの時は一枚上に羽織って。 ポリエステル50%、綿46%、レーヨン4% レーヨンの4%は着心地を良くするため。ヒートテックにも使用されていました。水洗いなら洗濯機もOK。大事に着たい方はネットにい… 気持玉(1) 2021年01月25日 2021 FOX製品情報 アパレル 続きを読むread more
2021 MONDRAKER 在庫と入荷予定 改訂版 グレーで塗られた部分は販売及び予約が終了した製品です。 (既にご予約頂いている商品につきましては納品させて頂きます。) この表は、ほぼほぼリアルタイムで更新されます。 2020 MONDRAKERのセール品はこちらから https://mamapapa.at.webry.info/202008/article_15.… 気持玉(0) 2021年01月22日 2021 Mondraker Mondraker 続きを読むread more
2021 MONDRAKER PODIUM CARBON 走る超軽量XCOバイク、PODIUM CARBON。 黎明期のカーボンバイクとは全く違った乗り味になっています。 出始めの頃のカーボンは振動吸収性に優れた素材と言われても実感できなかったはず。今はペダルを押し込めば、無駄なくその力を確実にリアタイヤの接地面に伝えることができるのに、長時間のライドでも腰にきません。素材の旨味を余すこと… 気持玉(3) 2021年01月20日 2021 Mondraker Mondraker 続きを読むread more
アライメントの続きです。 昨日の続きになります。もう一つの実例をお伝えします。 ユーザーさんではなく、販売店さんに有用な情報なのかもしれません。ひと手間かけるだけで初期の反応が格段に良くなる組み上げ方のコツをお伝えします。FOXを例に話を進めますが、この方法は他メーカーのフロントフォークにも使えます。 それはエアピストンシャフトとダンパーカートリッジの軸… 気持玉(5) 2021年01月19日 セッティング メンテナンス トラブルシューティング 続きを読むread more
アライメントとは フロントとリア、共にサスペンショユニットをスムースに動かすためには? 間違いなく最初にイメージされるのは摩擦抵抗の低減。 実はこれだけではなく、もっと効果的な方法があるのです。 サスペンションユニットとしての十全に機能を発揮させるためには、軸系のアライメントが重要になります。ここで言及したいアライメントとは、2つ以上の軸の整列具合… 気持玉(4) 2021年01月18日 セッティング メンテナンス トラブルシューティング 続きを読むread more
戦闘機のサスペンションシステム 今年で退役となるF-4EJ、初飛行が1958年。 国産戦闘機のF-2A、初飛行は1995年。 上側の写真を見て頂ければ、お分かりいただけるかと思いますが、「ストロークする際、オイルの滲まないサスペンションは存在しない。」ことを体現してくれています。前後共に直押しのシステム。 F-2のフロント、どこかで見たことありません? 昔、懐… 気持玉(3) 2021年01月15日 続きを読むread more
29インチは走行している姿もかっこいいんです。 26インチのレガシーを、そのまま生かすことができた27.5インチが登場。同時期に29インチがリリースされました。 27.5インチの勢いが良かったため、29インチは十分な投資してもらえなかったのですが、ジオメトリが改良され見直され、最適なギア比のコンポ―ネントを与えられることに。スタートでもたつくこともなくスムースに加速できるようになり… 気持玉(2) 2021年01月14日 2021 Mondraker Mondraker 続きを読むread more
2020 FLOAT X2のトラベル変更 イエローが2.5mmマイナス、オレンジが5mmマイナス、レッドが7.5mmマイナスになるスペーサー。 このパーツを使用することで、バイクの設計値のストロークに適合させます。 有償(部品代込みで3,000円税別)となりますが、出荷前に作業させて頂きます。 ダンパー部を分解することなく、ストロークが変更できるようになりましたが、想… 気持玉(4) 2021年01月13日 メンテナンス 2021 FOX製品情報 続きを読むread more
ピストンの交換時にはスペーサーも変更 出荷前にストローク量の変更依頼をお受けした場合、トラベルに合わせたスペーサーの量に変更しています。 今回の場合は180mmを160mmでしたから、ピストンシャフトの変更だけではなく、スペーサーの数も1つから2つへ。 フォークが工場を出荷される時と同じ数量に変更しています。 気持玉(8) 2021年01月12日 続きを読むread more
慣らし運転 バイク本体の慣らしだけではなく、フォークもリアユニットも慣らしが必要です。新品のエンジンなどは、一定の回転数で回していると、本当に突然、唐突に回転数が上がります。 MTBのフルサスはカーボン、アルミ、スチールに拘わらず、動きが良くなる瞬間があります。結局はピボット部分のアライメントが整ったための現象なのですが、アルミやスチールはカーボ… 気持玉(3) 2021年01月08日 続きを読むread more
フォークの潤滑用オイルの量の調べ方 オイル量の調べ方。 年式でオイル量が異なっています。 ボトムケースのブレーキサイド裏側に、4桁のアルファベットと数字の組み合わせの4桁のIDコードがあります。 今回のサンプルはアルファベットのみで構成された『DDYY』がIDコード。 これを以下のURLに入力して頂ければ、年式・モデル名・ストロークなどが表示されます。 … 気持玉(3) 2021年01月07日 メンテナンス 続きを読むread more
DPX2の特性の数 DPX2のリバウンドとコンプレッションの回路はベースバルブと呼ばれるカートリッジになっており、16種類ほどの設定があります。 ピストンに取り付けられている、真ん中に穴の開いた薄い金属製の円形の板をバルブリーフと呼びます。厚みや直径が異なったものが数十種類あり、それらの部品を組み合わせて、減衰の特性をデザインします。DPX2の場合、シャ… 気持玉(3) 2021年01月06日 続きを読むread more
DPX2について ピストンに取り付けられているコンプレッションやリバウンドのバルブリーフの設定には バイクの設計にあわせて数多くの種類が存在しています。流量制限ではないため、一種のハイスピード側の調整と考えて頂いて問題ありません。 アフターマーケットで販売されている製品は全ての設定に対応できるオールマイティな設定ではありますが究極の状態ではありません… 気持玉(6) 2021年01月05日 2021 FOX製品情報 トラブルシューティング 続きを読むread more
年末のご挨拶 作業、出荷作業、在庫問い合わせの返事など、雪が降っていること以外、普通の木曜日でした。 今年もお世話になり、ありがとうございました。 来年もよろしくお願い致します。 どうぞ、良いお年をお迎えください。 気持玉(9) 2020年12月31日 続きを読むread more
コールドムーン 雪が降っている地方の方へのおすそ分け。 2020年最後の満月、「コールドムーン」をどうぞ。 見ることができる地方の方、風邪をお召しにならないよう暖かい格好で空を見上げてみてください。 コロナに振り回された一年。 皆さん、お疲れ様でした。 今だけは一息ついて英気を養ってください。 気持玉(8) 2020年12月30日 続きを読むread more
不思議な感覚 数年前からコンプレッションとリバウンドの回路が分離され、それぞれにハイとローの調整ができるようになり、大幅に性能が向上しました。 2021年モデルは完全新設計。リザーバーの内圧が下げられ、ダンパーがスプリングの仕事の一部を肩代わりすることがなく、それぞれの仕事に専念させています。スプリングとダンパーの役割分担が明確になり、こちらも… 気持玉(3) 2020年12月29日 2021 FOX製品情報 続きを読むread more
BALANCEも凄かったのですが。 世界選手権などに参戦するため、オリジナルのブランドを興した程のレースありきの会社ですからRacing DNAはたっぷり。 OEM供給から始まったビジネスですが、数年後には実績のあるエンジニアを起用、完全オリジナルなバイクを販売するブランドになりました。 (MTBの2000年前後は混沌の時代でしたから、OEM供給されたバイクが世界選手… 気持玉(9) 2020年12月25日 2021 Mondraker Mondraker 続きを読むread more
年内の受付は終了いたしました。 予備日の26日(土)・27日(日)も既に作業予定で一杯のため、年内の作業依頼の受付は終了させて頂きます。 そういえば、例の17連休案、立ち消えになりましたね。 弊社はブラックなので関係ありませんが。(笑) NORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部 )のSanta Trackerではなく、飛行機マニアが使用しているフライトレーダ… 気持玉(3) 2020年12月24日 続きを読むread more
TRANSFERについて 機械的な設計に関して、FOXは間違いなく業界で一番信頼性に富んでいると思います。 (勉強のため、結構他社製の製品を分解していますので。) 奇をてらわない確実でシンプルでロジカルな設計。部品を見るだけで大体の構造と仕組みが簡単に理解することができます。 例えば、ロックアウトはオイルの通路に蓋をすればオイルは流れない。ロックアウトを解… 気持玉(3) 2020年12月23日 トラブルシューティング 続きを読むread more
趣味の世界 カメラが好きな方なら、お分かりになる例えであると思いますが、ダウンヒルバイクはロクヨン(600mm/F4 値段は軽く100万円超え。)と呼ばれる超望遠レンズみたいなもの。 カメラに興味もない方も、よろしければお付き合いください。なるべくイメージしやすいお話にいたしますので。 ロクヨンは条件さえよければ、車輪を格納した状態で旋回してい… 気持玉(3) 2020年12月22日 続きを読むread more
MONDRAKER 日本語サイト 仮オープンですが日本語のMONDRAKERサイトをアップさせて頂きました。 よろしく御贔屓に。 http://www.mamapapa.co.jp/mondraker 気持玉(1) 2020年12月21日 2021 Mondraker 続きを読むread more
FOX フロントフォーク セール品一覧 この表は、ほぼリアルタイムでアップデートされています。 赤い文字で表記されているのが2019年モデル。 表示されている希望小売価格からの割引率が2020年モデルよりも高くなります。 気持玉(1) 2020年12月18日 セール 続きを読むread more
GRIP・GRIP2の潤滑にゴールドのオイルは使用できません。 流石にこれだけ捲れているとオイルを引いてきます。 GRIP及びGRIP2カートリッジは一見クローズドカートリッジに見えますが、ダンパーシャフトに付着したオイルをカートリッジ内部に取り込み、余分なオイルや空気を上部の穴から排出する構造になっています。5wtテフロンオイルがダンパーオイルと潤滑用オイルを兼ねているわけです。そのため潤滑のみ… 気持玉(4) 2020年12月17日 メンテナンス 続きを読むread more